信州に移住してセミリタイヤ生活がしたい!
MUMUMU
信州移住物語
移住前の懸念事項に先が見えてきたので、具体的な方向性を考えていきます。
移住してどういう生活を送っていきたいのか、自分自身と対話していくことで「本当に移住できるか」確認できると思います。
長野県移住ガイドブック
「信州生活~長野県しあわせ移住計画~」
を参考に考えていきます!
『長野県の豊かな自然と雄大な山々を眺めながら暮らしたい』
「ココ(長野県)に移住しないと目的が達成できない」ということが大事とのこと。
〇〇だったら移住しなくても目的達成できるんじゃない❓️となってしまう。
この場所が好き、この場所にしかない、などの理由ではないと失敗する可能性が。。
私たちの場合は長野県が好きすぎるので、長野県でないと意味がないのです💚
子育て終了し、夫婦ふたりだけなので、ガツガツ稼がなきゃ!というのもありません💴
長野県内でも雪の少ない市街地周辺で探したいと思っています🌞
セミリタイヤ的な働き方で、登山や旅行など自分たちの時間を過ごしていきたいです😄
このように細かく考えていくと、生活スタイル・住む地域が固まってくると思います。
私の場合は以下の通りになります。
ただ「流行っているから」「この場所は人気だから」などという理由ではなく、自分の理想・希望をきちんと書き出すなど、自分と向き合った結果で決めていくと失敗のリスクが減ると思います。
あとは今後も長野県について色々調べつつ、移住相談窓口へ行ってきたいと思います✌